本利用規約(以下「本規約」といいます)には、「orenohisho」と称するスマートフォン・タブレット向けアプリケーションおよびインターネット上で提供されるアプリケーション (以下「本アプリ」といいます)の提供条件および合同会社GROWTECH(以下「当社」といいます)とお客様の皆様との間の権利義務関係が定められています。本アプリの利用に際しては、本規約の全文をお読みください。 ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約の全ての記載内容について同意したものとみなされます。当該同意に基づき、本アプリの利用に関する契約が成立するものとします。
第1条 定義
- 「本サイト」とは当社が運営するウェブサイト(https://growtech-corp.jp)を意味します(理由の如何を問わず、当社のウェブサイトのドメインまたは内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます)。
- 「ユーザー」とは、本アプリの利用者としての個人(家族、サークル等のグループも含みます)または法人を意味します。
- 「投稿データ」とは、ユーザーが本アプリを利用して投稿その他送信するコンテンツ(文章、その他のデータを含みますがこれらに限りません)を意味します。
- 「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます)を意味します。
第2条 本規約の範囲
- 本サイトには、本規約のほかに、本アプリの利用条件等が規定される場合があります。これらの利用条件等は名称の如何に関わらず本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の規定と前項の利用条件等その他の本規約外における本アプリの説明に齟齬が生じる場合は、当該利用条件等の規定が優先して適用されるものとします。
第3条 利用料金
- ユーザーは、本アプリを原則として無料で利用することができます。ただし、当社が別途提示するプランその他のサービスにおいて、一部の機能(広告の非表示その他の機能を含みます。)を有料サービスとして提供する場合があります。
- ユーザーは、有料プラン(有料のデジタルコンテンツを購入する場合を含みますがこれに限りません。)を選択した場合、 当社所定の方法により当社が有料のものとして提供する機能(以下「有料サービス」といいます)を個別に購入することができるとともに、有料プランに登録することで、有料サービスを利用することができます。 また、有料サービスにおける機能の内容、有料プランの料金、決済方法その他の事項については、当社が別途定めるところに従うものとします。
- ユーザーは、プランの変更等により有料プランにおいて提供を受けた機能やサービスについて、変更後当該機能やサービスを利用できなくなることについてあらかじめ承諾するものとします。
- 当社は、有料サービスによって行われた代金決済についての領収書等は発行いたしません。
第4条 利用環境の整備
- 本アプリを利用するために必要なあらゆるハード・ソフトウェア等の整備は、ユーザーの負担と責任において行うものとします。
- ユーザーは自己の利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセスおよび情報漏洩の防止等の対策を講じるものとします。
- 当社はユーザーの利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。
第5条 利用の終了
- ユーザーがアカウントの削除または本アプリの利用に関する契約の終了(以下総称して「利用の終了」といいます)を希望する場合には、ユーザーは、当社所定の方法により、当社に利用の終了の申出を行うものとします。
- 利用の終了にあたり、当社に対して負っている債務が有る場合は、ユーザーは、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払を行わなければなりません。
- 利用の終了にあたり、当社は、既に受領した利用料金等の払戻し等には一切応じないものとします。
第6条 ユーザーの責任
- ユーザーは、自己の責任において本アプリを利用するものとし、本アプリを利用してなされた一切の行為およびその結果についての責任を負います。
- 本アプリを利用してユーザーが投稿したスケジュール等の情報に関する責任は、全てユーザーに帰属します。
- ユーザーが他人の名誉を毀損した場合、プライバシー権を侵害した場合、許諾なく第三者の個人情報を開示した場合、著作権法に違反する行為を行った場合そのほか他人の権利を侵害した場合には、当該ユーザーは自身の責任と費用においてこれを解決しなければならず、当社は一切の責任を負いません。
第7条 禁止行為
- ユーザーは、本アプリの利用にあたり、本規程に別途定める事項の他、以下の各号に該当する事項を行ってはならないものとします。 禁止行為を行った場合には、強制退会、利用停止、入力データの全部もしくは一部の削除等の不利益な措置を採ることがあります。ただし、第10号および第11号に関して、当社が特に定めた場合はこの限りではありません。
- 当社、もしくは第三者の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
- 当社もしくは第三者に不利益または損害を与える行為、またはそのおそれのある行為
- 第三者の人権を侵害する行為ないし公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
- 犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
- 法令に違反する行為
- 当社もしくは本アプリの運営を妨げる行為、またはそのおそれのある行為
- 当社もしくは本アプリの信用を毀損する行為、またはそのおそれのある行為
- 第三者の電子メールアドレスを登録する等当社に対して虚偽の申告、届出を行う行為
- 本アプリを通じて、または本アプリに関連してコンピュータウィルス等、有害なプログラムを使用、または提供する行為、またはそのおそれのある行為
- 本アプリを、契約者が届出た利用者以外の者に利用させる行為
- 当社の事前の書面による同意なく第三者へ本アプリ利用契約上の地位を貸与、譲渡する行為
- 本アプリに接続されている他のコンピューター・システムまたはネットワークへの不正アクセスを試みる行為
- 本アプリまたは本アプリ上で使用されているソフトウエアをリバース・エンジニアリング、逆コンパイル、または逆アセンブルする行為
- 前各号に定める行為を助長する行為
- 前各号に定める行為と疑われる行為
- その他、当社が不適当であると判断する行為
- 前項各号の禁止事項に該当するか否かについては、当社の裁量により判断することができるものとします。
第8条 本アプリの停止、変更、終了
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合、本アプリの全部または一部の提供をいつでも停止することができるものとします。
- 本アプリに係るシステムの点検または保守作業等を行う場合
- システム、通信回線等が停止した場合
- 地震、落雷、火災、風水害、停電等の天災事変その他非常事態の発生した場合
- その他、当社が本アプリを停止することが必要であると判断した場合
- 当社は、当社の都合により、本アプリの内容を変更し、または本アプリの提供を終了することができるものとします。
- 当社は、本アプリの停止等によってユーザーが被った損害を賠償する責任を負いません。
第9条 権利帰属
- 本サイトおよび本アプリに関する知的財産権はすべて当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、 本規約に基づく本アプリの利用許諾は、当社ウェブサイトまたは本アプリに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
- ユーザーは、投稿データについて、自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること、および投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。
第10条 投稿データ情報等の取扱い
- 当社は、本アプリの円滑な提供、当社システムの構築、本アプリの保守や改良等の必要が生じた場合には、ユーザー投稿データにつき、サービスの保守や改良等に必要な範囲で複製、加工、編集、編成、および翻案等、上記の目的のために必要な行為を行えるものとします。
- ユーザーは、前項による投稿データの利用について、当社および当社から権利を承継しまたは許諾された者に対して著作者人格権を行使しないものとします。
第11条 規約違反行為等に対する措置
- 当社は、本アプリを適正に運営するため、ユーザーが以下に定める事項に該当する場合には、あらかじめユーザーに通知することなく、投稿データの削除、本アプリの利用停止、ユーザー資格の失効等、必要な措置を講じることができるものとします。
- ユーザーが本規約に定められている事項に違反した場合、またはそのおそれがあると当社が判断した場合
- その他、当社がユーザーによる本アプリの利用を不適当であると判断した場合
- 当社は、本条に基づき当社が行なった行為によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第12条 損害賠償
ユーザーの行為(ユーザーの行為が原因で生じたクレーム等を含みます。)に起因して当社に損害が発生した場合、当社はユーザーに対し、当該損害の全額(当社が支払った弁護士費用を含みます。)を賠償請求できるものとします。
第13条 保証の否認および免責
- 当社は、以下に掲げる事項について、一切保証しないものとします。ユーザーは、本アプリの利用および本アプリにより提供される情報の有用性等を自己の判断、かつ責任で利用するものとします。
- 本アプリで提供される全ての情報(本アプリから提供される情報および本アプリ上に表示される第三者が管理または運営するリンク先に含まれる一切の情報等を含みます。以下、本項において同様とします。)に 関する、有用性、適合性、完全性、正確性、信頼性、安全性、合法性、道徳性、最新性
- ユーザー間のやりとりに関する一切の事項
- 本アプリの提供に不具合、エラーや障害が生じないこと
- iOS・Android等本アプリ以外のサービスのアップデートに関する不具合が生じないこと
- 当社は、ユーザーによる投稿データの情報を管理・保存する義務を負いません。
- 当社は、ユーザーによる投稿データについて、適法性、正確性等に関し一切の責任を負いません。 投稿データが、当該ユーザーが所属する法人・団体等の内部規則等に関する適否についても、一切の責任を負いません。
- ユーザーは、ユーザーおよび当社をのぞく第三者との間で紛争が生じた場合には、当事者間においてこれを解決するものとします。
第14条 外部サービスの利用
- ユーザーは、本アプリの利用にあたり、LINE、Facebook、Twitterその他の本アプリ以外の外部サービス等を利用・連携する場合には、本規約のほか、当該外部サービスの定める利用規約その他の条件(当該利用規約等が変更された場合には変更後の条件を含みます。)に従うものとします。
- 外部サービスについては、当該外部サービスを提供する企業または個人が責任を負うものとし、当社は、当該外部サービスにつき、エラー、不具合またはセキュリティ上の欠陥が存しないこと、 第三者の権利を侵害しないこと、ユーザーが期待する性質および商品的価値を有すること、並びにユーザーに適用のある法令または内部規則等に適合することについて、如何なる保証も行うものではありません。
第15条 秘密保持
ユーザーは、本アプリに関連して当社がユーザーに対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。
第16条 個人情報の取扱い
- 当社によるユーザーの利用者情報の取り扱いについては、別途当社プライバシーポリシーの定めによるものとし、ユーザーはこのプライバシーポリシーに従って当社がユーザーの利用者情報を取り扱うことについて同意するものとします。
- 当社は、ユーザーが当社に提供した情報、データ等を、個人を特定することができない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用および公開することができるものとし、ユーザーはこれに異議を唱えないものとします。
- ユーザーは、当社が本アプリにおいて、第三者が提供するマーケティングツール・広告配信ツール等を組み込みユーザーに関する情報を収集することおよび本アプリの品質向上等に活用することにあらかじめ同意するものとします。
第17条 本規約の変更
- 本規約は、当社の判断により変更することができるものとします。
- 変更後の利用規約は、当社が別途定める場合を除き、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。
- 本規約の変更の効力が生じた後にユーザーが本アプリを利用した場合には、変更後の利用規約の全てにつき、同意したものとみなします。
第18条 連絡・通知
本アプリに関する問い合わせその他ユーザーから当社に対する連絡または通知、および本規約の変更に関する通知その他当社からユーザーに対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。
第19条 利用規約上の地位の譲渡等
- ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることができません。
- 当社は、本アプリにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利および義務ならびにユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、 ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第20条 分離可能性
- 本規約およびその他の利用条件等の規定の一部が法令に基づいて無効と判断されても、本規約およびその他の利用条件等のその他の規定は有効とします。
- 本規約およびその他の利用条件等の規定の一部があるユーザーとの関係で無効とされ、または取り消された場合でも、本規約およびその他の利用条件等はその他のユーザーとの関係では有効とします。
第21条 準拠法および管轄裁判所
- 本規約の準拠法は、日本法とします。
- 本規約に関連する一切の紛争については、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2024年5月19日 制定